スキルアップ– tag –
-
トレーニング
グルーヴを磨こう
歌唱や演奏において、グルーヴはすごく大切。上手な人と、そうでない人に大きな差がある要素のひとつです。グルーヴとは、日本語では、一般に「ノリ」と例えられます。では、その「ノリ」というものは、いったい何か。「ノリ」というものは、リズムのこと... -
ボーカル
“若くない”は弱点なのか
さて、今回は、誰もが直面する加齢について。歳をとるということはアーティスト・表現者にとってデメリットでしかないのでしょうか?確かに、腰が曲がるほどの老人や重病人ともなれば、豊かな声をつくることは難しく、身体能力の衰えは、少しずつ発声器官... -
ボーカル
個性
時折「誰かの真似はしたくない」という声を聞くことがあります。プロアーティストはとくに個性的でカッコいいですし、「唯一無二となりたい!」そんな気持ちは十分に理解できます。でも、心配しなくても大丈夫です。誰ひとり個性が無い人などいませんし、... -
メンタル
映画「ジョーカー」
~trico(トリコ)のメジャーデビューという嬉しいニュースで始まった令和元年。イッキュウ、トリコの増々の活躍を期待したいと思います!!~(tricoの最新情報はこちら⇒https://tricot-official.jp) Tricot(トリコ) さぁ、ここからは本題へ。つい先日、映画「... -
アイテム
発声・ピッチトレーニングは鍵盤楽器を使って
ボーカリストの中には、ピッチコントロールでお困りの人も多いはず。その要因は様々ですが、主に身体が楽器として上手く機能してないことに加え、正確なピッチ感が養われずにいることで、それらはやはり、突き詰めれば、きちんとしたトレーニングの積み重... -
トレーニング
声が出ないときにできる、おすすめの練習
走る息こそ、まだ白さを見せませんが、今週で外の空気は完全に冬になってしまいましたね。そんな中、私事ですが、先日、UVERworldが日本語吹き替え版のテーマ曲を飾っている映画「ヴェノム」を観てきました。UVERworldとマーベル作品のタイアップとあって... -
ボーカル
洋楽も聴こう(2) ~温故知新
さて、今回のコラムは「過去の音楽」にも焦点をあてた、以前のコラム「洋楽も聴こう」(1)からのスピンオフといった内容です。 みなさん、『温故知新』という言葉をご存知ですよね。「歴史や過去から学び、新しい見解を導いたり、今の自分の糧とする。」 と... -
メンタル
ファスト&スロー / ダニエル・カーネマン著
日も短くなった、秋の夜長。今回はおすすめの本を紹介。ダニエル・カーネマン著「ファスト&スロー ~あなたの意思はどのように決まるか? 」です。 芸術、音楽には直感・衝動もとても大切です。しかし、作品を緻密に作り上げたり、技術を向上させるために... -
トレーニング
洋楽も聴こう(1) ~洋楽を聞くメリットはあっても、デメリットは無い
さて、今回のコラム「洋楽も聴こう」。みなさんの多くは、主に邦楽を聞いたり、レッスン曲としていると思います。日本人なら、入口としては当たり前のこと、はじめはそれでOKです。僕だってそうでした。洋楽も聴いてほしい理由は、トップノートのサイトで...