コラム– category –
-
ボーカル
トラフィック・ストッパーを目指せ
当サイトの名曲紹介でも取り上げているアーティスト「アデル」(Adele)は、英メディアで「トラフィック・ストッパー」(Traffic Stopper)”立ち止まらずにはいられない歌声”の持ち主だと称されました。 https://www.youtube.com/watch?v=rYEDA3JcQqw Rolling ... -
お知らせ
2016 A HAPPY NEW YEAR!!
新年 明けましておめでとうございます!毎年恒例の挨拶となりますが、「一年の計は元旦にあり」です。生前、松下幸之助さんもおっしゃっております。「志を立てよ」と。「志を立てれば、事は、もはや半ば達せられたと言ってよい」と。さぁ、今年も、自分の... -
お知らせ
swimy (スイミー) デビュー決定!
2016年3月2日に、ソニーミュージック アリオラジャパンから、「swimy」(スイミー)がメジャーデビューすることが決定しました!! バンド「Swimy」 デビューシングル「あっちむいて」は、来年1月から放送の、人気TVアニメ『銀魂°』のエンディングテーマに決定... -
トレーニング
リズムの重要性(2) ~ イチを探せ
小節頭となる1拍目というのは、「強拍」と呼ばれるリズムポイントであり、且つ、プライマリー・ビート(Primary Beat)として、他の拍よりも特別な感覚、アクセントとして感じる必要があります。 小節頭となる一拍目(プライマリー・ビート)のイメージ 1拍... -
トレーニング
歌が上手くなるコツ(2) ~誰もが今すぐできる
早く効率的に、歌が上手になるコツは、自分の歌唱を録音すること。そして、調子が良かった時のイメージや感覚、気をつけるべき事など、気が付いたことは何でも、楽譜やノートに記入することです。最近では、スマホで簡単に録音出来る、とても便利な時代に... -
メンタル
意識は未来をも変える
「意識」というものは、あなたの日々の行動を変えていきます。それは、やがてあなたの習慣を変え、そして人格を変え、さらにはまわりの景色や運命をも変えていくことでしょう。 生徒の皆さんは気付きましたか?そうです。トップノートの教室に張ってある教... -
DTM
作曲で考えるべきこと(1)
現代の音楽シーンは、アーティストが自分の言葉とメロディで思いを伝える「シンガーソングライター」が主流。作り手は、歌い手の持ち味や、美味しい部分を見つけて、上手く引き出すことを考えましょう。アーティストが自身の言葉やメロディで、等身大のメ... -
トレーニング
メロディの動きを想像しよう
コラム「よい歌唱は、よく聞く事から」では、「聞く」ことの大切さをお伝えしました。僕たちは、コード感というものを頼りに調子を合わせ、さらに相対音感というものを使って、メロディをコントロールしています。相対音感とは、音から音への高低の距離感... -
トレーニング
リズムの重要性(1)
発声と並んで、歌唱に重要なものに「リズム感」があります。とくに、最近の音楽は言葉が多く、ボーカルの要求されるリズムは細かくなってきていますから、「リズム」のスキルがより一層、要求されます。まずは、自分のリズム感をチェックしてみましょう。...