「質問です。」
次のスコアはビートルズの「HELP!」の一節ですが、ボーカルは何からはじまるか、わかりますか?
ボーカル以外のパートも考えてみましょう。
ボーカルは、ファの#で「Help!」と歌うという答えになりましたか?
「正解」です。
しかし、実際に歌ったり、それぞれのパートを演奏するつもりで、もう一度見てみると、その前にある、楽譜には記載されていない大事なものがあることに気づきませんか?
どうですか?
実際に多くプレイしているようなバンドマンは、分かりますよね。
そう、ボーカルは歌う前の「ブレス」。
ギターやベース、ドラムは、ピッキングやストロークなどの「初動・準備」が必要です。
これらは大抵、スコアには載ってないもので見落とされがちですが、じつは感じ方の強弱などの個人差があり、リズム感やグルーヴの善し悪し、フィーリングの違いとなって歌唱や演奏に影響します。
どのパートも、1音目の前の「初動」を感じてみて下さい。
また、その取り方や感じ方の強さを変えてみて下さい。
始めの出音のフィーリングや、リズムの精度などが変わるはずです。
いわゆるノリが悪い歌、リズムやグルーヴが足りない人は、この初動・準備が甘いことも多いですよ。
プロの演奏や歌唱を見たり聞いたりしてみて下さい。
スコアに書いてある音や、歌詞の前にもニュアンスがあることも多いですし、初動がリズムを掴んでいるはずです。
実際のプレイというものは、厳密にはスコアに見える音や声から演奏が始まるのではないのです。
表から始まるフレーズも、初動は裏になることもありえるわけです。
もちろん、その逆もありえます。
まずは、「フレーズの頭を取るための初動」「ボーカルはブレスなどの初動」を正確に作る意識を持ち、リズムの精度や、グルーヴの良いプレイの為に、良い初動・準備を考えてみると良いですね。